‘故障’ タグのついている投稿

藤沢、茅ヶ崎にてトイレ錠修理、開錠

2012年1月7日 土曜日

カギのトラブルでお困りなら
↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

三が日はやたらとトイレ関係のトラブルが多かったように思います。
藤沢や茅ヶ崎で立て続けにトイレの開錠、修理、交換とフルコースです。
お正月ということで、沢山のお客様が家に来てトイレの使用回数も一気に増えて、故障したり鍵がかかったままドアを閉めてしまったりと普段とは違う状況でトイレのカギのトラブルが発生してしまうのでしょう。
トイレの故障開錠の場合、状況によっては非常に作業が困難になることがあるのですが、今回はなんとかスムーズにトラブル解消できました。

玄関・住宅のカギのトラブルはこちら

藤沢市にてシリンダー交換

2012年1月3日 火曜日

カギのトラブルでお困りなら
↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

新年早々、元旦朝からのシリンダー交換作業依頼です。
藤沢市内のとあるアパートの玄関の鍵穴にボンドを詰められたようです。
このシリンダーは、鍵を差したままグルグルとシリンダーを回さないと外せないタイプです。
ボンドがガチガチに固まっていると非常にやっかいな作業となります。
そのボンドは木工用ボンドみたいな白いタイプ。
固まった表面を剥がしてみると中はまだやわらかい。
出来るだけ鍵穴からボンドを掻きだして駄目元で潤滑剤攻撃。
お借りした鍵を差し込んでグニグニしていると、くるっと鍵が回りだしました。
なんとか無事にシリンダー交換が終わりましたが、今後イタズラ防止用に何かいい鍵はないかと聞かれましたが、鍵穴の無いタイプ(マグネット式やテンキー式、リモコン式等々)でも一長一短。
イタズラされても大丈夫!というよりは、イタズラさせない工夫が大事だと思います。
防犯カメラやセンサーライト等を玄関周りもそうですが、アパート入口や廊下、階段に取り付けるなどしたほうが建物全体の防犯性能も向上させたほうがいいかと思います。
正月早々、災難だった依頼主の方でした。

玄関・住宅のカギのトラブルはこちら

藤沢市本藤沢にてカギの修理

2011年11月26日 土曜日

カギのトラブルでお困りなら
↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

藤沢市本藤沢にてカギの修理にお伺いしました。
築年数の浅い立派なマンションです。
今まで特に問題なく使えていたのが突然カギの抜き差しが引っかかってしまうようになったり、カギが回らなくなってしまったりするようです。
現場で確認してみると確かに抜き差しする時に引っかかります。
ディンプルキーなどの高性能シリンダーは工作制度が非常に高く(部品の隙間やガタツキが非常に少なく)ちょっとしたホコリや潤滑剤切れ等で抜き差しがしにくくなってしまいます。
その換わりに防犯性が高い訳ですが…。
シリンダーを分解、洗浄し潤滑剤を塗布して組上げると滑らかな使い心地が復活しました。
砂塵や鉄粉など硬い異物がシリンダー内部に入り込み、無理して使いつづけると部品に傷が付いたり、変形してしまったりするとシリンダーごと交換しなければならないケースも出てきます。
カギの具合がいつもと違うと感じたら、症状が悪化する前にプロのカギ屋さんに連絡して下さい。
間違ってもミシン油なんか注さないでくださいね。

玄関・住宅のカギのトラブルはこちら

藤沢市宮原にて錠前修理

2011年10月22日 土曜日

カギのトラブルでお困りなら
↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

藤沢市宮原にて,外からはカギで開け閉めできるが,内側から施錠ができなくなってしまったとのこと。
さっそく現場で見てみるとかなり古い装飾錠。
室内側が玉座のタイプです。
その玉座に付いているサムターン(ツマミ)がすっぽ抜けていました。
分解してみるとカシメ直せばもとどおり使用可能となりますが,経年劣化しているため,またいつすっぽ抜けるかわからない状況です。
ただし,まるごと交換となると装飾錠は部品代がかなり高額になってしまいます。
また,新規に補助錠を取り付けることも提案してみましたが,とりあえずこのまま使ってみるということで作業終了しました。

玄関・住宅のカギのトラブルはこちら

藤沢市石川にて玄関レバー交換

2011年10月15日 土曜日

カギのトラブルでお困りなら
↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

藤沢市石川にて玄関のレバーが折れてしまったから交換して欲しいとのこと。
現着してみると,見事にポッキリ折れていました。
以前からレバーがゆがんでいたそうで,先日の強風のおり玄関ドアが風にあおられ勢い良く壁にレバーが激突。
ゆがみを直そうとレバーに力を入れたら折れてしまったようです。
なんとか手持ちのレバーが取り付けられたのですが,ラッチの動きが悪く,サムターンも異常に重い。
調べてみると錠前の取付位置がずれています。
当たる部分を少しづつ削りながら修正すると,ラッチもサムターンも軽く動くようになりました。
これにはお客様も驚いておられました。
普段から重い操作感に慣れてしまっていたのでしょうね。
カギの調子が普段と違うな,違和感があるなと思ったらなるべく早くカギの専門業者に見てもらいましょう。

玄関・住宅のカギのトラブルはこちら

茅ヶ崎市柳島海岸にて故障錠ケース交換

2011年10月10日 月曜日

カギのトラブルでお困りなら
↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

茅ヶ崎市柳島海岸にて「鍵が外からも内からも開かない」との電話がありました。
メーカー名を聞くと外国製の鍵です。
錠前が壊れていたとしても交換できる部品があるかどうかがわかりません。
取り寄せにしてもかなりの日数と金額がかかります。
とりあえずあるだけの海外の錠前やカギの在庫を持って現場に向かいます。
破壊解錠となると,かなりやっかいな作業になるかもと考えながら現場に到着すると,奥様が玄関ドアから普通に出ていらっしゃいました。
解錠作業は無しになったのでホッとしながら動作確認をしてみると,やはり調子が悪く錠ケースの中が壊れている模様です。
ドアから錠前を取り外そうとしましたが,初めて見る型式でしかも両面シリンダー。
日本製と違い構造(からくり?)がよくわからない。
色々悩みながら作業していると,奥様が話し始めました。
最初に来た鍵屋さんは途中で断念して帰っていき,2軒目に電話した鍵屋さんはメーカー名を聞いただけで来てもくれなかかったそうです。
奥にある小さなポッチを押しながらカバーを取ったり,カギをさしてある角度まで回してからクサビを抜いたりして,なんとか錠ケースを扉から外す事に成功しました。
いや~,パズルっていうか知恵の輪みたいでしたね。
まったく同じ物ではないのですが,交換できる錠ケースがありなんとか仕事になりました。
部品代が高額なのですが,ドアごと代える事を考えれば安い物ですとのこと。
輸入住宅の場合,すぐに部品が手配できない場合が多いので,余裕のあるうちに部品を手に入れておいたほうがいいですよ。
新築の方は予備パーツとして初めから注文しておくとよろしいかと思います。

玄関・住宅のカギのトラブルはこちら

茅ヶ崎市共恵にてトイレ錠交換

2011年10月3日 月曜日

カギのトラブルでお困りなら
↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

茅ヶ崎市共恵の飲食店でトイレ錠の修理か交換希望の入電がありました。
現場に着いてみると,どうやら外国製の錠前です。
同じ物を希望の場合は取り寄せになることと,部品代も高くなること,国産の一般的なトイレ錠であれば在庫も持っているので今すぐ交換可能なことをお話ししました。
お客様は「時間が無いので国産のものでお願いします」とのことだったので早速交換作業に入ります。
サイズもピッタリだったので,特に加工なく取り付けられました。

玄関・住宅のカギのトラブルはこちら

藤沢市亀井野にてキー抜き

2011年10月1日 土曜日

カギのトラブルでお困りなら
↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

藤沢市亀井野で玄関の鍵が折れてしまったという依頼が入りました。
サッシメーカーはトステムさんで美和のURというかぎです。
防犯性はそれなりにいいのですが,しっかりささないで回してしまうと鍵の段差によっては折れやすいようです。
お客様に聞くと,最近かぎのささり具合が悪かったそうです。
分解し,折れた部分は無事抜けました。
その後清掃,グリスアップにより鍵の抜き差しはよくなりました。
型式にもよりますが,メンテナンスが必要な鍵はけっこうあります。
放置するとこのような鍵折れにつながりますので,鍵の調子が気になる方はよろしければ一度ご相談ください。

玄関・住宅のカギのトラブルはこちら

座間市:鍵折れ,鍵抜き作業

2011年9月4日 日曜日

↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

『マンション駐車場の通用口ドアで鍵が折れて抜けない!』と緊急入電。
到着してみると,子鍵の先端が折れて鍵穴に残っている状態だった。
駐車場側からはドアは開かないが,通路側からは開けることができたので,シリンダーは簡単にはずせてひと安心。
シリンダーを分解して,折れた鍵を取り出したが,シリンダー内部の部品が完全に割れていて,修復不可能…
ドアに『鍵が故障中のため駐車場側からは開けられません!』の張り紙をして本日は作業終了。
通用口の錠前は,個人宅の玄関に比べて,使用頻度が高い為劣化が早い。
今回の現場は,駐車場側から入る際,鍵を回した状態で,ドアを押し開けるタイプで,レバーハンドルを押し下げなくてもドアが開く。(駐車場側のレバーは固定式で動かない。)
多くの人が,レバーに手を掛けず,まわした鍵でドアを押し開けて,シリンダーに負荷をかけているのが,故障の原因です。
マンションや会社の通用口はこのタイプが多いです。
ドアの開閉には,きちんとハンドルやドアノブに手を掛けましょう。故障対策の第一歩です。

平塚市札場町にて室内ドア故障開錠

2011年8月15日 月曜日

カギのトラブルでお困りなら
↓今すぐお電話を↓
  0120-19-1669
 携帯の方はこちら

平塚市札場町にて室内ドアが壊れて開けられないとの依頼がありました。
ラッチ(ドアの中の機械)が壊れている可能性が大きく,その場合作業する側がドアの隙間からラッチが見える方か見えない方かで難易度が変わってきます。
今回は見える側からの作業だったので思いのほか早く開錠できました。
レバーは問題無いようなのでラッチのみを新品に交換して作業終了です。
古い錠前は金属疲労などで中の部品が折れてしまったり磨耗してしまったりで壊れてしまう事があります。
調子が悪いなと思ったら無理して使い続けずに鍵屋さんに相談してください。

玄関・住宅のカギのトラブルはこちら